先ぱいの声17

今回は介護系のお仕事から看護の世界へと進んだ、吉原くんにお話を伺いました。

 

介護の仕事に携わる中で、より主体的に利用者(患者)さんを支えるには何が必要か考える機会が増えていったんです。ある時、自分が求めているのは医療的な観点から患者さんを支えることなんじゃないかと気づき、看護の世界に興味を持ちました。もちろん介護の世界で技術や知識を深める選択もありますが、僕がやりたいと思ったことは看護系の資格がなければできないことだったので、まずが准看護師資格を取ろうと思ったんです。

 

前橋准看を選んだきっかけや、受験を決めた時の心境など教えていただけますか?

前橋准看を選んだキッカケは、地元が前橋ということ、学校の所在地が生活圏にあること、そして何より知人から看護学校なら前橋准看がいいよ、と勧められたのが大きいですね。知人というか、同じ病院で働く同僚の方なんです。その方が前橋准看・前橋高看の卒業生で、学校生活や資格試験の合格率の高さなどを時折話してくれたんです。それで何となくいい学校だなぁというイメージが固まっていきましたね。

 

受験を決めた時は、あまり悩まないようにすぐ受験しようという気持ちで臨みました。勢いが大事だと思います(笑)コレを読んでくださっている方の中には、看護学校進学について考えて不安になっている方もいると思うんです。でも、色々考えると不安になるんですよね。僕もそうなんでよく気持ちは分かります。だからこそ考えないで、看護の資格を取りたいと思ったら、その勢いで一気に受験しちゃった方がいいです。勢い、大事です。

 

入学後の学校生活はいかがでしたか?

 

想像していたよう大変さはなかったですね。全くなかったかと言われれば、大変な部分はもちろんあります。ただそれ以上に勉強が分かってくることの楽しさが上回っていました。今振り返って見ても楽しい思い出が多いですね。

 

クラスには親子ほど年齢差がある人や、色々な職業や学校から来た人がいるんですね。その人たちが准看護師っていう一つの共通目標に向かって努力していく一体感も良かったです。勉強や実習で分からないことやツライなぁと感じることってやっぱりあるんですよ。でもそういうツライ事や悩みをクラスのみんなも分かってくれるんです。僕みたいに社会人で飛び込んでくる人と高校から直接きた人が同じグループで実習したりします(笑)お子さんのいる方は、面倒みがよかったり、クラスをまとめてくれるお母さん的存在の人もいました。

「あの実習はキツかったねー」「ここの科目はこっちの方が覚えやすいよ」みたいな。あとは僕みたいに医療機関で働きながら通っている人もいるので、仕事の大変さを言い合うみたいなこともよくやってましたね(笑)
たぶん一人では乗り越えられないと思うんですけど、大変さを知ってるクラスメイトがいるんで支え合いながらやっていけるんです。キツいことに共感できる人がいるのはいいですよ。自然と仲良くなれるので、友だちができるか心配しなくて大丈夫だと思います。

 

授業などで印象に残っていることを教えてください。

外部の講師の先生方は、現役の医療従事者の方や、長い間その道の第一線で活躍されてきた専門家の方々なんですけど、実体験を踏まえた講義内容がとても面白いですね。医療や看護の今をそのまま学べるのはありがたいです。

前准の先生たちも看護師時代に実際に遭遇したケースを交えて分かりやすく教えてくれます。看護学校の先生ではあるんですけど、みなさん看護師として活躍されていた方たちなので、看護の現場での話はつい聞き入ってしまいますね。

 

ふだんの学習の助けはもちろんですが、それ以外の身の上話をして生徒に色々さらけ出してくれるので壁を感じることなく色んな相談をさせてもらいました。相手に悩みを聞き出したり、話しやすい環境を作るのは看護における重要スキルなんです。当然先生たちは看護師なのでその辺の技術が凄いです。ユーモアを交えて僕らの不安を取り除いてくれます。

 

現在、前橋高看へ進学されましたが、今の心境を教えてください。

前准で看護について学んでいるうちに、もっと学んで知識・技術を身に付けたいという気持ちが強くなってきました。僕に前橋准看を勧めてくれた同僚の方も、前橋准看から前橋高看へ進学していたのでちょっと背中は押されました。学ぶ環境としても、准看時代と同じ校舎だし、前准の仲間も結構進学希望をするんですね。なので見知った顔がそのまま持ち上がりみたいな感じで高看でも一緒に勉強できるのは心強いです。

 

一度、准看護師資格を目指して頑張った仲間と、今度は看護師資格を目指すわけですけど、大人になってから同じ目標に向かって打ち込む機会ってあんまりないですよね。だからなのか、大変ですけど仲間と過ごす時間が楽しいですよ。

 

最後に受験生に向けてコメントをお願いします。

「受験をする」って勇気がいることですよね。その勇気を出して挑戦した分、得るものが看護学校にはあると思います。現役で勉強されれいる学生さんなら、すぐ勉強のペースをつかめるだろうし、社会人として経験を積んだ方なら環境が変化してもうまく立ち回れるんじゃないでしょうか。良い先生にも出会えるし、一生の仲間と知り合える機会になるかも知れません。皆さんの挑戦を応援しています。

 

吉原君、貴重なお話ありがとうございました。看護学校の入学後のイメージが何となく伝わったでしょうか。次回の先ぱいの声も楽しみにしていてくださいね。それではまた次の機会に。

 

 

つづいて、お知らせです。

前橋准看護学校では、個別での学校見学・進路相談を受け付けています。もっと学校の事について詳しく知りたい、看護の仕事全体についてのイメージや、卒業後の進路、前准生の学校生活等、受験をする前に気になっていることを先生と1対1で聞ける機会となっています。お申込みや日程の相談については下記のページをご一読の上、前橋准看護学校までご連絡ください。

maebashi-kango.hateblo.jp