6月の前橋准看

 

こんにちは前橋准看です。最近の まえじゅん での様子について写真とともにお伝えします。

 

 

入試日程について

令和5年度の入試日程を公開しました。下記の内容は前橋准看のホームページ内からもご確認いただけます。

推薦入試【高校新卒者指定校推薦】

※試験の詳細については担任・進路担当の先生までご確認ください

出願期間 10月26日(水)~10月31日(月) ※窓口へ持参の場合は土日除く
試  験  日 11月10日(木)
合格発表 11月21日(月)
入学手続 12月9日(金)~12月15日(木) ※土日除く

一般入試【前期日程】

出願期間 11月15日(火)~11月21日(月) ※窓口へ持参の場合は土日除く
試  験  日 11月27日(日)
合格発表 12月9日(金)
入学手続 12月9日(金)~12月15日(木) ※土日除く

一般入試【後期日程】

出願期間 1月10日(火)~1月16日(月) ※窓口へ持参の場合は土日除く
試  験  日 1月22日(日)
合格発表 1月30日(月)
入学手続 1月30日(月)~2月3日(金) ※土日除く

出願方法

【郵送出願】と【窓口出願】の2通りの方法で受付いたします。尚、【窓口出願】の場合は受付は平日のみとさせていただきます。

※出願方法での優劣はございませんのでご希望の方法での出願をお待ちしています。

 

おしらせ

願書・募集要項の公開は7月を予定しています。試験詳細については募集要項の公開をお待ちください。

 

前准生の様子

准看1年生

1年生はベッドメイキングの演習がはじまりました。看護業界を目指す全ての人が通る最初の関門と言ってもいいそうです。先生たちも学生時代には繰り返し練習をした思い出があるそうです。ベッドメイキングができない准看護師・看護師はいないと言っても過言ではないようです。

先生のお手本を見る後ろ姿からも緊張感が伝わってきます。はじめは分からないこともあると思いますが、繰り返し練習して看護技術を覚えていきます。

ベッドの間を先生たちが見回っているので、気になる事があればすぐにアドバイスを求められます。看護学生としてスタートしたばかりですので、全部完璧にこなそうと意気込むよりは、【自分に出来る事・これからすべき事】を見つけてひとつずつクリアにしていくのがいいんじゃないでしょうか。

 

准看2年生

2年生は4月から医療機関での実習がはじまっています。グループごとに実習に取り組んでいるのですが、今回は学内で活動してるグループの様子をお届けします。

こちらはベッドメイキングの様子です。先ほどご紹介した1年生のやっているものの応用です。1年間学内で勉強すると、手順やテクニックが身につきスムーズに行えるようになるようです。

2年生にベッドメイキングについて聞いてみたところ、1年生の頃は苦手意識があったそうですがペアの人と繰り返し練習したことでしっかりと技術が身についたそうです。病棟や病院ごとでベッドメイキングの方法が多少変わることがあるそうですが、基礎を抑えておけばどんな現場でも大丈夫です。

 

 

こちらは足浴の様子ですね。「お風呂の温度は熱めとぬるめ、どちらがお好きですか?」と声をかけていました。患者さんの好みの湯温*1に合わせて調整します。清潔を保つことと、患者さんに安楽を与える効果もあります。

看護という言葉を聞くと身体的な療養に意識がいきがちですが、実際に患者さんと接する際には心と体の両面からの看護が重要になります。患者さんは入院することで精神的にも負荷がかかるので、足浴や洗髪のようなリフレッシュ効果が期待できるものも必要不可欠です。

 

まとめ

駆け足ですが、今月の前准を振り返ってみました。試験のことや学校生活のこと等で質問があればお気軽にLINEでメッセージを送ってみてください。

梅雨入りして晴れ間が恋しい時もありますが、雨の日にしか出来ないこと探してみるとちょっと気分転換になるかもしれませんね。それではまた次の更新で、よい週末を。

 

page.line.me

*1:目安の温度の範囲内での調整です。教科書や医療現場により多少違いはありますが、39~40℃のお湯を用意することが一般的です。熱傷のリスクを低減し、疾患等により知覚鈍麻や精神麻痺等がある患者さんは温度を感知できないので、低めの温度設定で行います